【アイコス コンビニでの買い方】購入手順や必要なものとコンビニで購入できる機種を紹介!

アイコス コンビニ 買い方IQOS

コンビニでは、IQOSをはじめとした加熱式たばこが多く売られています。

コンビニでIQOSを購入できたら手軽でうれしいですよね!

しかし、加熱式たばこはレジの奥にあるため目当ての機種があるかわからなかったり、どのように注文すべきかわからず、はじめて購入する際は不安になるかと思います…。

加熱式たばこ コンビニ

そこで今回は

  • コンビニで買えるIQOSの種類
  • コンビニでIQOSを購入する手順や購入する際に必要なもの
  • ほしい機種の在庫がなかったときの対処法

を解説します!

購入をそもそも迷っている方はアイコスイルマユーザー1,000人に聞いたいい評価・悪い評価まとめ!も参考にしてみてください!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

アイコスイルマ割引キャンペーン

NEW 2023/4/18~ アイコスイルマ割引キャンペーン

2023/4/18(火)から、アイコスイルマの割引プログラムがコンビニやIQOS公式店舗や全国のコンビニで実施されます!

20歳以上の喫煙者であれば条件なく誰でも参加できるのが、以下の2つのプログラムです。

アイコス公式店や公式サイトのキャンペーン

【実施期間】
2023/4/18(火)~2023/5/15(月)

【実施場所】

  • IQOSオンラインストア
  • IQOS LINE公式アカウント
  • 全国のIQOSストア
  • ヤマダデンキ内のIQOSショップ
  • ドン・キホーテ内のIQOSコーナー
全国のコンビニのキャンペーン

【実施期間】
2023/5/15(月)~2023/5/28(日)

【実施場所】
全国のコンビニエンスストアを含むアイコスイルマ販売店(IQOSストアなど公式店舗除く)

上記2つのキャンペーンでは、アイコスイルマシリーズ3機種が1,000円~2,000円割引で購入できます!

対象デバイス定価値引き額値引き後価格
アイコスイルマ6,980円▲2,000円4,980円
アイコスイルマプライム9,980円▲2,000円7,980円
アイコスイルマワン3,980円▲1,000円2,980円

アイコス公式店や公式サイトのキャンペーンでは、アイコスイルマシリーズ本体の割引に加えて、以下のアクセサリーセットも2,000円割引で購入できます。

セット製品定価値引き額値引き後価格
イルマ+リングセット+ドアカバー 8,480円▲2,000円6,480円
イルマ+リングセット+シリコーンスリーブ 8,480円▲2,000円6,480円
イルマプライム+リングセット+ラップカバー 11,480円▲2,000円9,480円
イルマプライム+リングセット+フルラップカバー11,980円▲2,000円9,980円

アイコスが買えるコンビニ一覧

【IQOSの本体やたばこスティックが販売されているコンビニ】

  • セブンイレブン
  • ローソン
  • ファミリーマート
  • ミニストップ
  • デイリーヤマザキ
  • ニューデイズ

大手コンビニチェーンでは、たばこ自体を取り扱っていない店舗を除いて、どのコンビニでも購入することができます

ただし、IQOS本体は取り扱っていても専用スティックが売っていない(または在庫がない)、スティックは売っているがIQOS本体が売っていない(または在庫がない)という場合もあります。

IQOSの機種によっては、一部のコンビニでしか買えないものもあるので注意が必要です。

コンビニで購入できるアイコスの機種と価格一覧

2022年10月現在、コンビニで販売されているIQOSの本体は以下の3種類です。

機種販売価格(税込)備考
IQOSイルマ6,980円すべてのコンビニで購入可
IQOSイルマプライム9,980円セブンイレブン限定販売
IQOSイルマワン3,980円すべてのコンビニで購入可

「IQOSイルマプライム」はセブンイレブン限定販売となっており、その他2種類は先述したすべてのコンビニで購入可能です。

販売価格はどのコンビニでも一律となっています。

3機種のなかだと、ホルダーとチャージャーが一体型になったIQOSイルマワンが最安です。

どの機種が自分に合っているのかわからないという方は、【比較】アイコス本体の全種類を比較!買うならどれ?おすすめ機種紹介を参考にしてみてください!

古い機種「アイコス3デュオ」「アイコス3マルチ」「アイコス2.4プラス」はコンビニで買える?

IQOSイルマ以前に発売されていた旧型モデルは順次終売となっているため、コンビニにはほぼ在庫がなく、事実上販売が終了しています。

【旧型モデル】

  • IQOS3デュオ
  • IQOS3マルチ
  • IQOS2.4プラス

IQOSの公式店舗である「IQOSストア」でも、基本的には旧型モデルの販売は行っていないということでした。

公式サイトでも販売終了となっています↓

アイコス3DUO オンラインストア

公式からの正規ルートでの購入が難しくなっている旧型モデルですが、メルカリでは中古で購入可能です。

アイコス3DUO メルカリ

コンビニで買えるアイコス本体のカラー

コンビニで買えるIQOS本体のカラーは以下の通りです。

コンビニによって購入可能な機種やカラーが異なるため注意してください。

【IQOSイルマ:5色】

  • ぺブルベージュ
  • ぺブルグレー
  • モスグリーン
  • アズールブルー
  • サンセットレッド ※数量限定
アイコスイルマ カラー
ベージュグレーグリーンブルーレッド
セブンイレブン
ファミマ
ローソン
ミニストップ

アイコスイルマはぺブルベージュ・ぺブルグレー・モスグリーン・アズールブルーの4色は在庫があれば各コンビニで購入可能です。

また、もともと公式ストアの限定カラーだった「サンセットレッド」は2022年1月25日から、コンビニごとに販売数量に限りがある数量限定というかたちで販売されています。

【IQOSイルマプライム:4色】

  • ゴールドカーキ
  • オブシディアンブラック
  • ジェイドグリーン
  • ブロンズトープ
アイコスイルマプライム カラー
ゴールドカーキブラックグリーンブロンズトープ
セブンイレブン×
ファミマ××××
ローソン××××
ミニストップ××××

アイコスイルマプライムはセブンイレブン限定販売のため、その他のコンビニでは取り扱いがありません。

ゴールドカーキ・オブシディアンブラック・ブロンズトープの3色は在庫があればセブンイレブンで購入でき、ジェイドグリーンはアイコス公式オンラインストア限定販売となっています。

【IQOSイルマワン:5色】

  • ぺブルベージュ
  • ぺブルグレー
  • モスグリーン
  • アズールブルー
  • サンセットレッド

アイコスイルマワン カラー
ベージュグレーグリーンブルーレッド
セブンイレブン××
ファミマ××
ローソン××
ミニストップ××

ぺブルベージュ・ペブルグレーは公式オンラインストア限定色となっており、その他のグリーン・ブルー・レッドは在庫があれば各コンビニで購入可能です。

上記のカラーはこれまでにコンビニで販売されたことのあるカラーであり、常時購入できるわけではありません

購入の場合はIQOS公式ストアがおすすめです!

アイコスイルマのアクセサリーはコンビニで販売されている?

アイコスのアクセサリー

IQOS ILUMAシリーズのアクセサリーは、コンビニで販売されていません

アクセサリーは、以下の店舗で購入可能です。

  • 公式iQOSオンラインショップ
  • IQOSストア
  • ヤマダデンキ内にあるIQOSショップ
  • ドン・キホーテやスーパー内にあるIQOSコーナー
  • メルカリ
  • Amazon・楽天市場

アクセサリーは店舗によっては在庫や取り扱いがない場合もありますので、在庫が豊富な公式オンラインショップからの購入がもっとも確実です。

ただ、実店舗での購入は実物を手に取って検討できるのがいい点ですね!

Amazonや楽天では、正規品ではないアクセサリーも購入できます。

互換品は割安であったり、デザインが豊富であるというメリットがあります!

アイコス アクセサリー 楽天市場

アイコスのホルダーのみを販売しているコンビニはある?

IQOSのホルダーとは、たばこスティックを挿入する側の機械のことです。

アイコス ホルダー チャージャー

現在、コンビニでIQOSのホルダーのみの販売はされていません

そもそもホルダーは、公式ストアやオンラインストアなどでも単体でのは販売されていません。

ホルダーのみ故障したという場合は、IQOSのアフター保証を利用して無料交換してもらえる可能性があります!

IQOSのアフター保証については【無料で交換?】アイコスが壊れたら「iQOS ケアプラス」で修理がマジ最強?をご覧ください。

また、 Amazon・楽天・メルカリ・Yahooといった公式以外のオンラインサイトでは、ホルダーのみの購入が可能です!

アイコス ホルダーのみ メルカリ

ホルダーのみの購入を検討されている方はアイコスのホルダーのみを販売しているコンビニはどこ?が参考になります。

アイコスをコンビニで購入する手順

IQOSはコンビニでは他の商品のように陳列されてはいません。

IQOSなどの加熱式たばこは、画像のようにレジの後ろの棚に陳列されていることが多いです。

アイコス コンビニ

またスペースの都合上、レジの下などお客さんから見えない場所に置いてある場合もありますので、購入するときは必ず店員さんに声をかけなくてはなりません。

身分証を持っていく

IQOSをはじめとした加熱式たばこの利用は、20歳以上の喫煙者を対象としています。

2022年4月に成人年齢が18歳に引き下げられましたが、加熱式たばこを吸える年齢に変更はありません。

コンビニなどでIQOS本体を購入する際には、顔写真付きの身分証明書を店員さんに見せ、年齢確認をしてもらう必要があります。

【年齢確認に使える身分証明書】

  • 運転免許証
  • マイナンバーカード
  • パスポート

顔写真がない健康保険証などの証明書では購入できない場合があるので、注意してください。

レジで店員さんにほしいアイコスの機種を伝える

IQOSイルマ・IQOSイルマプライム・IQOSイルマワンのうち、「ほしい機種名」と「本体」を購入したいということをお伝えましょう。

「本体をください」と伝えないと専用スティックを出される場合がありますので、「ほしいのは本体である」としっかり伝えることが重要です。

カラーの希望があれば、このときに合わせて伝えます。

ただし、ほしいカラーの在庫がないという場合も多いので、カラーにこだわりがあるという場合は公式オンラインサイトからの購入が確実です。

IQOSイルマシリーズの箱の側面には、入っているカラーの本体画像が載っているので、買いたいカラーで間違いがないか確認しましょう。

お会計をする

購入する本体を決めたら、レジでお会計をします。

【支払方法】

  • 現金
  • クレジットカード
  • クオカード
  • 各コンビニで使用できる電子マネー

本体のキットには専用たばこスティックは入っていないため、本体と一緒にたばこスティックを買うことをオススメします。

ほしい機種の在庫がない場合は?

IQOS本体の在庫がない場合や希望カラーがない場合は、取り寄せ注文をすることができます

取り寄せの場合は商品がコンビニに届くまで3日〜1週間程かかるそうです。

取り寄せ注文の手順は以下の通りです。

  1. 店員に希望の本体とカラーを伝えて予約する
  2. 店員が商品かを確認し、注文可能ならば発注
  3. 3日~1週間程度でコンビニに商品が到着
  4. コンビニのレジでお支払いして商品を受け取る

コンビニによっては予約や取り寄せ注文を行っていない場合もありますので、店員さんに確認してみましょう。

iqosストアの来店予約やデバイスの予約をしたい!コンビニでもアイコス本体の予約は可能?

コンビニで買えるアイコス対応スティック

コンビニで購入できるIQOS用スティックは、IQOSイルマシリーズに対応している「テリア」と「センティア」です。

テリア

テリアは現在全15種類の銘柄が販売されており、価格は一律580円となっています。

  • 【テリア】リッチ・レギュラー
  • 【テリア】レギュラー
  • 【テリア】スムース・レギュラー
  • 【テリア】バランスド・レギュラー
  • 【テリア】ルビー・レギュラー
  • 【テリア】ブラック・メンソール
  • 【テリア】メンソール
  • 【テリア】ミント
  • 【テリア】パープル・メンソール
  • 【テリア】イエロー・メンソール
  • 【テリア】トロピカル・メンソール
  • 【テリア】ブライト・メンソール
  • 【テリア】フュージョン・メンソール
  • 【テリア】ブラック・パープル・メンソール
  • 【テリア】ブラック・イエロー・メンソール

どのコンビニでも、全種類購入可能です。

【完全版】アイコスイルマ用テリアのフレーバー全18種比較!全部吸ってみた感想をレビューします【2022年9月更新】

センティア

センティアは現在全6種類が販売されており、一律530円で購入できます。

  • 【センティア】アイシーブラック
  • 【センティア】フロストグリーン
  • 【センティア】フレッシュパープル
  • 【センティア】フレッシュエメラルド
  • 【センティア】ディープブロンズ
  • 【センティア】クリア シルバー

アイコスイルマ専用新スティック「センティア」登場!ヒーツのイルマバーションか!?

コンビニ以外でアイコスを購入できる場所

コンビニ以外でIQOSを購入できる場所は、以下の通りです。

  • IQOS公式オンラインストア
  • IQOSストア
  • ヤマダデンキ一部店舗内の IQOSショップ
  • ドン・キホーテなどに入っているIQOSコーナー
  • 免税店
  • Amazonや楽天等の通販サイト
  • たばこ販売店

「IQOSストア」とは、実店舗のIQOS専門店です。

アイコスストア

IQOSストアではデバイスはもちろんアクセサリーなども購入でき、購入後のアフターケアや無料クリーニングサービスなどをしてくれます。

ただし、全国に数十店舗しかないので店舗が近くにないという場合も多いです…。

「IQOS公式オンラインストア」は、在庫がもっとも豊富なのでお好きなカラーのデバイスやアクセサリーを手に入れられる可能性が高いです。

IQOSはAmazonや楽天、メルカリ等でも購入することができますが、保証がついていないケースがほとんどです。

コンビニでの購入を含めた公式ルートからIQOSを購入したほうが、保証の面で安心なのでオススメです。

保証を受けられないと困るという方は、以下のいずれか買えば問題なく保証が適用されるので安心してください。

  • IQOS公式オンラインストア
  •  IQOSストア
  • ヤマダデンキ一部店舗内の IQOSショップ
  • ドン・キホーテなどに入っているIQOSコーナー
  • 免税店
  • たばこ販売店

どこで買うのが最安?

最安でIQOSイルマシリーズの本体を手に入れたいなら、「IQOSイルマ・イルマワン14日間無料レンタルプログラム」に参加し割引価格で購入するのがよいでしょう。

アイコスイルマ・イルマワン14日間無料レンタルプログラム

「IQOSイルマ14日間無料レンタルプログラム」では、IQOSイルマかIQOSイルマイルマワンのどちらかを14日間無料でレンタルし、気に入れば割引価格で購入できます。

対象機種販売価格(税込)特別価格(税込)
IQOSイルマ6,980円5,980
IQOSイルマ リユース品4,980
IQOSイルマワン3,980円2,980

※IQOSイルマは新品とリユース品から選択可能。

しかも、このプログラムではサンプルとしてIQOSイルマ専用スティック「テリア」が5パックもついてきます

テリア5パックは2,900円相当ですのでかなりお得ですね!

【アイコスイルマ】14日間無料レンタルで最新デバイスを試せる!テリア5パックつき

お友達紹介割引プログラム

お友達紹介割引プログラムはIQOSユーザーの紹介で、紹介された人がIQOSを買う際に割引を受けられるプログラムです。

対象商品は

  • IQOSイルマ
  • IQOSイルマプライム
  • IQOSイルマワン

のキットです。

割引率は、紹介者のIQOSPHERE(アイコスフィア)会員ステージによって異なります。

IQOSPHEREは、IQOSオーナー限定の会員特典プログラムです。

  • シルバーステージ会員からの紹介→10%OFF
  • ゴールドステージ会員からの紹介→20%OFF
  • プラチナステージ会員からの紹介→30%OFF

紹介者には1,000コインズが贈られます。

コインズは以下の用途に使うことができます。

  • IQOSのアクセサリーなどの商品との交換
  • 抽選への応募
  • ステージのランクアップ

お友達紹介割引プログラムの適用方法などは【アイコスイルマ】友達紹介で最大30%のお得な割引プログラム!をご覧ください。

アイコスのカスタマーセンターの問い合わせ先と問い合わせでできるお得術

アイコス無料配布キャンペーン

IQOSが行っている無料配布キャンペーン「IQOSディスカバリープログラム」に当選すれば、なんとタダでIQOSイルマプライムが手に入ります

ただしこの無料配布キャンペーンは、抽選でIQOSイルマプライムをGETできるというものなので、今すぐ確実にIQOSが手に入るわけではありません。

詳しくは【2022年8月実施中!】アイコス無料配布キャンペーン・無料プレゼント情報!をご覧ください。

アイコス購入後にやっておくべきこと

IQOS本体購入後は、すぐにIQOSの公式サイトで会員登録・製品登録をしておくのがオススメです!

【会員登録・製品登録をするメリット】

  • 無償交換保障の保証期間が6ヶ月から1年に延長
  • 保証は自損でも無償交換してもらえる
  • 連絡から24時間以内に新商品が到着
  • 海外で故障したときも1~3営業日以内に新品をお届けしてくれる
  • IQOSPHEREのプレゼントキャンペーンに参加できる
  • 公式ショップで購入した際に会員割引を受けられる

製品登録をすることで受けられるIQOSのアフター保証「IQOSケアプラス」では、ホルダーとチャージャーをそれぞれ1回まで無償で交換可能です!

自損でも適用されるというのは、かなりありがたいですね!

【アイコス故障してないのに交換】は可能! 壊れてないけど交換する方法や保証の範囲について解説

まとめ

  • 現在、コンビニで買えるIQOSは「IQOSイルマ」「IQOSイルマプライム」「IQOSイルマワン」 の3種類
  • コンビニでIQOSを購入するには店員さんにほしい機種とカラーを伝え、写真入りの身分証明書を見せる
  • ほしい機種の在庫がなかったときは取り寄せ注文ができる場合がある

多くの大手コンビニでIQOSは販売されているので、ぜひお近くの店舗をチェックしてみてくださいね!

ただし、カラーにこだわりがあったり一緒にアクセサリーも購入したいという場合は、在庫が豊富にあるIQOS公式オンラインショップからの購入をオススメします!

アイコス全機種の点灯・点滅パターンまとめ!意味や機種ごとの対処法を解説!では点滅の意味をまとめています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
IQOS
KEMURIN

コメント

タイトルとURLをコピーしました