アイコスイルマの新作「アイコスイルマワン 」が2022年3月に発売されてから、
そのスペックの高さと価格の安さから人気が出ており、コンビニでは売り切れが続出していますね。
そこで、どうしてもアイコスイルマワンを手に入れたい方向けに、アイコスイルマワンの入手方法をまとめました!
NEW 2023/4/18~ アイコスイルマ割引キャンペーン
2023/4/18(火)から、アイコスイルマの割引プログラムがコンビニやIQOS公式店舗や全国のコンビニで実施されます!
20歳以上の喫煙者であれば条件なく誰でも参加できるのが、以下の2つのプログラムです。
【実施期間】
2023/4/18(火)~2023/5/15(月)
【実施場所】
- IQOSオンラインストア
- IQOS LINE公式アカウント
- 全国のIQOSストア
- ヤマダデンキ内のIQOSショップ
- ドン・キホーテ内のIQOSコーナー
【実施期間】
2023/5/15(月)~2023/5/28(日)
【実施場所】
全国のコンビニエンスストアを含むアイコスイルマ販売店(IQOSストアなど公式店舗除く)
上記2つのキャンペーンでは、アイコスイルマシリーズ3機種が1,000円~2,000円割引で購入できます!
対象デバイス | 定価 | 値引き額 | 値引き後価格 |
アイコスイルマ | 6,980円 | ▲2,000円 | 4,980円 |
アイコスイルマプライム | 9,980円 | ▲2,000円 | 7,980円 |
アイコスイルマワン | 3,980円 | ▲1,000円 | 2,980円 |
アイコス公式店や公式サイトのキャンペーンでは、アイコスイルマシリーズ本体の割引に加えて、以下のアクセサリーセットも2,000円割引で購入できます。
セット製品 | 定価 | 値引き額 | 値引き後価格 |
イルマ+リングセット+ドアカバー | 8,480円 | ▲2,000円 | 6,480円 |
イルマ+リングセット+シリコーンスリーブ | 8,480円 | ▲2,000円 | 6,480円 |
イルマプライム+リングセット+ラップカバー | 11,480円 | ▲2,000円 | 9,480円 |
イルマプライム+リングセット+フルラップカバー | 11,980円 | ▲2,000円 | 9,980円 |
アイコスイルマワンとは?

アイコスイルマワンは、アイコスイルマシリーズの3機種目のデバイスで、
- アイコスイルマ
- アイコスイルマ・プライム
に次いで登場したブレードレス、メンテナンスフリーのアイコスです。
アイコスイルマやプライムとの違いは、ホルダーとチャージャーが一体型になっており、スリムで持ち運びにも適している上、驚異の20本連続吸いが可能という点です。
さらに驚くべきはその価格で、電子タバコでは高価格であるアイコスイルマ、アイコスイルマプライムと比べて大幅に下がったその価格です。
デバイス | 価格(税込) |
アイコスイルマ | 8,980円 |
アイコスイルマプライム | 12,980円 |
アイコスイルマワン | 3,980円 |
スペックは引き継いだまま、アイコスイルマの半値以下で買えてしまうこのアイコスイルマワン、人気が出るのも無理はないですね!
アイコスイルマワンの詳しいスペックはこちらの記事で!
売り切れ続出で手に入らない?!
都心とその周辺のコンビニではどこも売り切れだったのに、多摩市に来てやっとありつけた!会いたかったぜイルマワン!#iQOS #ilumaone pic.twitter.com/3D8BDhIC0T
— ttaisa[ 公式 ] (@taisa_tspr) April 5, 2022
伊達のセーコマ全店iQOSイルマワン売り切れ、、、どこにあるのーー( ´・ω・`)
— あやややん🦎 (@jjj_amam) April 1, 2022
ではさっそくどこで入手できるのか、1つずつ見ていきたいと思います!
➡【アイコス コンビニでの買い方】購入手順や必要なものとコンビニで購入できる機種を紹介!
アイコスイルマワンにも限定カラーが!
定番のアイコスイルマワンのカラーは以下の5種類。

そして、数量限定でオアシスモデルが加わり、

2023年3月には大人気で売切れ続出だったアイコスイルマワンのネオンカラーが2023年3月6日(月)より順次発売開始します!

注意ですが、3/6からはアイコス公式店舗のみ販売開始、3/7からはアイコス公式オンラインショップでの販売、コンビニや主要なたばこ店では3/22からの販売開始となります。
数量限定ですので、確実に手に入れたい方は公式オンラインストアか公式店舗での購入をおすすめします!
IQOSオンラインストア
最も早くイルマワンの発売が開始されたのがIQOSオンラインストアです。
発売日 | 2022年3月8日 |
カラバリ | モスグリーン、アズールブルー、ペブルグレー、サンセットレッド、ペブルベージュ |
価格 | 3,980円(税込) |
URL | https://jp.iqos.com/products/iluma/iluma-one |
安心の公式ストアで手軽に手に入れたい方におすすめです。
IQOSストア
実物を試してから購入したい人にはこちら、IQOSストアがおすすめです。
私も銀座のIQOSストアで購入いたしました!
発売日 | 2022年3月9日 |
カラバリ | モスグリーン、アズールブルー、ペブルグレー、サンセットレッド、ペブルベージュ |
価格 | 3,980円(税込) |
場所 | 札幌、原宿、銀座、名古屋、梅田、心斎橋、広島、福岡 |
URL | https://jp.iqos.com/store |
IQOSストアでは実際にテリアスティックの好きなフレーバーを指定してお試し吸いすることができます。
現在コロナ禍ということもあり、入場には少し並ぶ必要がある可能性が高いですが、買う前に実際に実機を試してみたい人にはおすすめですね。
一度お試ししたい方向け「都内でアイコスイルマワンを試せる場所まとめ」はこちら
➡iqosストアの来店予約やデバイスの予約をしたい!コンビニでもアイコス本体の予約は可能?
IQOSショップ・IQOSコーナー
IQOSショップ・IQOSコーナーとは、家電量販店などの片隅に設けられたIQOSの販売店のことで、こちらでも公式ショップ同様にアイコスイルマワンを求めることができます。
発売日 | 2022年3月9日 |
カラバリ | モスグリーン、アズールブルー、ペブルグレー、サンセットレッド、ペブルベージュ |
価格 | 3,980円(税込) |
IQOSショップ | ヤマダデンキ系列の一部店舗に併設 |
IQOSコーナー | ドン・キホーテ系列の一部店舗に併設 |
URL | https://jp.iqos.com/store/shop-and-corner |
順次IQOSショップもIQOSコーナーも拡大をして行っていますので、近くに店舗がある方はご利用されてみてはいかがでしょうか。
コンビニエンスストア
今もっとも望み薄なのがこのコンビニです。
コンビニでゲットできた方はかなりラッキーですね!
発売日 | 2022年3月22日 |
カラバリ | 店舗により異なる |
価格 | 3,980円(税込) |
コンビニでは、公式店舗とは違い置かれているカラーに制限があるようです。
コンビニによって置いてあるカラーが違ったりするようなので、希望の色がある場合は公式店舗や公式サイトでの購入がいいかもしれませんね!
非公式のショップ
一応、公式以外なものもリサーチしてみました!
非公式ショップで購入される場合は、製品登録や保証の有無など、注意して確認しなければならないことがありますので、購入される場合はその点よく検討してからの方がよろしいかと思います!
楽天市場
まずは楽天市場ですが、、
カラバリ | モスグリーン、アズールブルー、ペブルグレー、サンセットレッド、ペブルベージュ |
価格 | 5,250~5,980円(参考) |

え〜、、公式より2,000円くらい高いですね、、
カラーは一通り揃っているようですが、せっかく価格が売りのデバイスなのにここで買ってしまうのは悔しいですね、、
Amazon
カラバリ | モスグリーン、アズールブルー、ペブルグレー、サンセットレッド、ペブルベージュ |
価格 | 4,980円〜6,700円(参考) |

ん〜アマゾンも高いですね、、
メルカリ
カラバリ | モスグリーン、アズールブルー、ペブルグレー、サンセットレッド、ペブルベージュ |
価格 | 4,950~5,180円(参考) |

こちらも相場は公式よりやや高めの設定となっています。
公式では様々な割引キャンペーンもありますので、公式店舗・公式サイトで購入したいところですね!
販売店と価格まとめ
販売店 | 価格 |
IQOSオンラインストア | 3,980円(税込) |
IQOSストア | 3,980円(税込) |
IQOSショップ/コーナー | 3,980円(税込) |
コンビニ | 3,980円(税込) |
楽天市場 | 5,250~5,980円(参考) |
Amazon | 4,980円〜6,700円(参考) |
メルカリ | 4,950~5,180円(参考) |
なかなか入所困難な状況が続いていますが、私は3/9に銀座のIQOSストアで少しだけ並んで普通に購入できましたので、隙を見て一度公式店舗に訪れてみるのみいいかもしれませんね!
コメント