アイコスイルマを東京都内で試せる場所はどこ?実際に試してみた

IQOS

2021年9月2日より全国発売が開始した新型IQOS4のIQOS ILUMA(アイコスイルマ)とIQOS ILUMA PRIME(アイコスイルマプライム)ですが、アイコス3duoや旧機種との違いが気になる方が多い事でしょう。

アイコスイルマとアイコスイルマプライムは値段や・本体カラー・アクセサリー・サイズ・重さに違いがあるのですが、実際に試さないと質感やカラーのイメージが分からないよ!と思われる方も多いのではないでしょうか。

この記事ではそんな方に向けて、都内でアイコスイルマとアイコスイルマプライムが試せる場所をまとめてみました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

東京都内でアイコスイルマを試す事ができる場所

アイコスイルマとプライムをお試し

アイコスイルマとプライムを試す事ができる店舗は大きく分けて2種類あります。

1つがIQOS公式ストアで、2つ目がIQOSショップとなります。

ここで重要なのは、試し吸いができるかどうかなのですが、整理すると下記の表のようになります。

IQOS公式ストアIQOSショップ
試し吸い×
商品を触って確認
販売員の説明を受ける
都内の店舗数2店舗9店舗
IQOS公式ストアとIQOSショップの違い

IQOS公式ストアとIQOSショップの違いは試し吸いができるかどうかですね!

まずはIQOS公式ストアをご紹介しますね。

アイコスイルマを都内で試し吸いできるIQOS公式ストア

都内で試し吸いできるIQOS公式ストアは都内に2店舗あります。

店舗名住所営業時間
IQOS ストア 銀座東京都中央区銀座2-4-18 アルボーレ銀座10:00 – 20:00
IQOS ストア 原宿東京都渋谷区神宮前1-13-1810:00 – 20:00
試し吸いできるIQOS公式ストア
IQOS公式ストアでのお試し

公式ストアでは好きなフレーバー3種類をもらいお試しができます!

私はパープル、トロピカル、メンソールを体験しました。しかもサービスでブラックメンソールをもらったり、3duoの比較を説明いただいたりで非常に有意義でした。

Webで見ているだけでは分からない質感や吸い心地がわかるので、これは嬉しいですね。

また、アイコスイルマとプライムの質感の違いが分かったのと、アクセサリが豊富で試し放題なのも魅力でした。

iqosストアの来店予約やデバイスの予約をしたい!コンビニでもアイコス本体の予約は可能?

アイコスイルマとケース
アイコスイルマ プライム4色

【MAP】アイコスイルマを都内で試し吸いできるIQOS公式ストア

アイコスイルマを都内で試し吸いできるIQOS公式ストアをMAPで見ると下記となります。

都心に近いので買い物のついでなどに立ち寄るのにぴったりですね。

MMAM試し吸いできるIQOS公式ストア

アイコスイルマを触って試せる都内のIQOSショップ

試し吸いはできないけど触ったり店員さんの説明を受けれるIQOSショップについて見ていきましょう。

店舗は9店舗あります。

店舗名住所営業時間
IQOSコーナー 環七梅島東京都 足立区 ‎中央本町5-5-14
MEGAドン・キホーテ環七梅島店内1F
9:00 – 5:00
IQOSコーナー 北池袋東京都 豊島区 ‎池袋本町2-7-5
ドン・キホーテ北池袋店内1F
24時間営業
IQOSショップ 池袋東京都 豊島区 ‎東池袋1-5-7
LABI1日本総本店 池袋内1F
11:00 – 20:00
IQOSショップ 新宿西口東京都 新宿区 ‎西新宿1-18-8
LABI新宿西口館内1F
11:00 – 22:00
IQOSコーナー 渋谷東京都 渋谷区 ‎宇田川町28-6
MEGAドン・キホーテ渋谷本店内4F
24時間営業
IQOSショップ 品川大井町東京都 品川区 ‎東大井5-20-1
LABI品川大井町内2F
11:00 – 20:00
IQOSショップ 新橋東京都 港区 ‎新橋2-8-5
LABI新橋内1F
11:00 – 21:00
IQOSショップ 東京八重洲東京都 中央区 ‎八重洲1-5-22
Concept LABI東京八重洲2F
11:00 – 20:00
IQOSコーナー島忠ホームズ葛西東京都 江戸川区 ‎東葛西9-3-6
島忠ホームズ葛西店内1階
11:00 – 20:00
IQOSショップ

かなり都内に散らばってあって、嬉しいですね!

都内以外の店舗は公式サイトからご確認ください。

店舗のイメージは電気屋やドンキホーテなどの商業施設の中に入っているイメージです。

アイコスイルマはアイコスイルマをレビューの記事にあるように、ブレードが無くなったりタッチ機能が付いたりとかなり喫味や本体の機能性がバージョンアップしています。

またIQOS ILUMA(アイコスイルマ)とIQOS ILUMA PRIME(アイコスイルマプライム)は機能は完全に同じ、見た目や質感、アクセサリーが全然違うので実際に触って確かめてみたいものですね。

NEW 2023/4/18~ アイコスイルマ割引キャンペーン

2023/4/18(火)から、アイコスイルマの割引プログラムがコンビニやIQOS公式店舗や全国のコンビニで実施されます!

20歳以上の喫煙者であれば条件なく誰でも参加できるのが、以下の2つのプログラムです。

アイコス公式店や公式サイトのキャンペーン

【実施期間】
2023/4/18(火)~2023/5/15(月)

【実施場所】

  • IQOSオンラインストア
  • IQOS LINE公式アカウント
  • 全国のIQOSストア
  • ヤマダデンキ内のIQOSショップ
  • ドン・キホーテ内のIQOSコーナー
全国のコンビニのキャンペーン

【実施期間】
2023/5/15(月)~2023/5/28(日)

【実施場所】
全国のコンビニエンスストアを含むアイコスイルマ販売店(IQOSストアなど公式店舗除く)

上記2つのキャンペーンでは、アイコスイルマシリーズ3機種が1,000円~2,000円割引で購入できます!

対象デバイス定価値引き額値引き後価格
アイコスイルマ6,980円▲2,000円4,980円
アイコスイルマプライム9,980円▲2,000円7,980円
アイコスイルマワン3,980円▲1,000円2,980円

アイコス公式店や公式サイトのキャンペーンでは、アイコスイルマシリーズ本体の割引に加えて、以下のアクセサリーセットも2,000円割引で購入できます。

セット製品定価値引き額値引き後価格
イルマ+リングセット+ドアカバー 8,480円▲2,000円6,480円
イルマ+リングセット+シリコーンスリーブ 8,480円▲2,000円6,480円
イルマプライム+リングセット+ラップカバー 11,480円▲2,000円9,480円
イルマプライム+リングセット+フルラップカバー11,980円▲2,000円9,980円

【まとめ】アイコスイルマを東京都内で試す事ができる場所

まとめると、喫味を試してみたい方や豊富なアクセサリーを試したい方はIQOS公式ストアへ!(銀座、原宿)

質感や重量感を自分の目で、手で確認したい人はIQOSショップへ!(上記9店舗)

是非アイコスイルマとプライムの違いを確認し、納得が行く方を購入ください!

【アイコス コンビニでの買い方】購入手順や必要なものとコンビニで購入できる機種を紹介!

【アイコスイルマ】充電できない時の原因と対処法

スポンサーリンク
スポンサーリンク
IQOSIQOS ILUMA
KEMURIN

コメント

タイトルとURLをコピーしました