【ホルダーのみ壊れた!】IQOS3(アイコス3)のホルダーのみの価格は?どこで購入可能?

iqos3-holder-buynew eye catchIQOS

アイコスユーザーであれば誰もが通る道。。。。

ブレードが折れて吸えなくなっちゃった(´・ω・`)。。ホルダーだけ買いたい。。」

今回はそんな方に向け、「iQOS 3/3DUOのホルダーのみの購入方法」について調べました。

最安価格も調べてきたので、ぜひ記事を最後まで読んでいただき、「賢く」iOQSホルダーのみを買いましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

アイコスイルマアイで喫煙可能なノンニコチン
1箱20本入り440円で財布に優しく脱ニコチン!

シリーズ累計出荷個数 2200万箱突破
ノンニコチンタバコ

【2024年1月】アイコス3専用スティックの販売終了が決定

IQOS 3DUOを含むブレード型IQOSに対応しているたばこスティック「マールボロ」「ヒーツ」は2023年1月より段階的に販売終了しており、2024年1月に全銘柄販売を終了することが決定しました。

マルボロ アイコス
ブレード型アイコス対応「マルボロ」
ヒーツ アイコス
ブレード型アイコス対応「ヒーツ」

すべてのマールボロ・ヒーツは、2024年1月を目処に在庫がなくなり次第終了します。

そのため今新たにアイコス本体を購入するなら、最新機種「アイコスイルマ」がおすすめです!

アイコスイルマのスティックをIQOS 3DUOで使用できるかはアイコスのスティックを間違えて買ってしまった!返品・交換は可能?tereaをアイコスイルマ以外で吸う方法で検証しています!

アイコス3用スティック販売終了の詳細は、アイコス3専用スティックが2024年1月販売終了!マールボロやヒーツから乗り換えるならどれ?でまとめています。

そもそもアイコスは保証期間内ならホルダー単体の無償交換が可能

そもそもアイコスは無償交換サービスがあるので、保証期間内であればそもそもブレード折れなどの故障は無料で修理してくれる可能性が高いです。

無料修理の条件としては

  • 製品登録未登録の場合は本体購入から6ヶ月、製品登録済みの場合は製品購入登録から1年以内であること
  • 過去に無償交換を受けていないこと
  • 購入時のレシートを提出できること

です。詳しくは、以下の記事をご覧ください。

アイコス3Duoの赤点滅・白点滅の意味全パターン解説!

アイコスのカスタマーセンターの問い合わせ先と問い合わせでできるお得術

アイコス3のホルダーのみを買う方法および価格

※2022/12/27追記、iQOS 3 DUOの発表に伴い、iQOS3の販売が中止

新たにIQOS3の後継機となる「iQOS 3 DUO」が9月より発売されました。この影響で、iQOS3の公式販売は全て終了しました。

ですので、これまで3を使っておられた方は、3DUOのホルダーを購入して利用することが出来ます。(互換性あり。)

公式ストアでのiQOS 3 DUOホルダーのみ価格

販売サイト販売価格
アイコス公式オンラインストア4,480円

iQOS3DUOのホルダー単体は、公式ストアから販売されています。そして価格もなぜか公式サイトから購入した方が安いです。

とはいえ前回モデルのiQOS 3のホルダー単体価格は2,980円でしたので、もう少し安くなってくれてもいいのにと思ってしまいます。

Amazon、楽天等のネット通販でのiQOS 3 DUOのホルダーのみ価格

楽天のアイコスホルダーのみ価格

なぜか、アマゾンや楽天では公式通販価格よりも高値で取引されています。

スマ部編集長
スマ部編集長

買取屋さん、高値掴みしちゃったのかもしれません。

正直この価格は高すぎるので、おすすめとは言えません。

アイコス3のホルダー単品価格はさらに高額

一応3のホルダーはほとんど在庫がないですが、相場1万円くらいですね。

スマ部編集長
スマ部編集長

旧機種のくせに値段さらに上がるってどういうこと。。。

特に現在3/3DUOのホルダーをお持ちの方は、3DUOのホルダーを公式サイトから購入されるのが一番コスパが高いでしょう。

【最安】無料体験キャンペーン経由でスターターキットを購入

後継機種のiQOS 3 DUOなのですが、一番コスパよく購入できるのは「無料お試しキャンペーン経由」でスターターキットを購入してしまう方法です。

というのも、この「無料体験プログラム」を経由することで、iQOS 3 DUOのスターターキットがなんと7,980円で購入できます。

詳しくは以下の記事をご覧ください。

【おまけ】アイコスは節約しようと思えばかなり安くなる

アイコスって実は、「多く吸う人ほど安く利用できる」デバイスです。なぜなら、専用ヒートスティックの最安価格が一番安いから。

最安銘柄/デバイス名1箱あたり最安
CAMEL/PloomS460円
KENT/glo460円
NICOLESS/iQOS209円〜418円

このように、アイコスは本体価格が高めですが、しかしニコレスを利用していれば、1箱ごとに250円節約が出来ます。1箱ごとに250円ってかなり大きいですよね。

このニコレスについて詳しくは、以下の記事でまとめていますのでぜひご覧ください。

まとめ:アイコス3をかったら即製品登録。買うなら公式が一番。

最後に現在のiQOS 3/3 DUOのホルダー単品市場をを踏まえると

スマ部編集長
スマ部編集長
  • 公式サイトから単体で購入
  • 無料体験キャンペーン経由で3 DUOのスターターキットを購入

されるのがいいでしょう。また保証が利用できる環境の方は、ぜひ保証を利用してください。

ホルダー単品価格に関しても、アイコスは基本的に何度か値下げされるので、まだ3DUOの値段も下げられるのでは?と予想しています。

値下げされるまでは互換機でしのぐのも1つ。

もし高値掴みしたくない!まだ待ちたい!という方は以下のような互換機を利用して、値下げまで待つ!というのも選択肢の一つでしょう。

アイコスの互換機については、アイコス互換機で最強なのはどれ?おすすめモデル8選【イルマ互換機も紹介】でまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました