アイコスイルマ専用スティック「センティア」の全17種類フレーバーレビュー!

IQOS ILUMA

フィリップモリスジャパンから、アイコスイルマ/アイコスイルマプライム専用のタバコスティックSENTIA(センティア)が発売されます!

アイコスイルマ専用のタバコスティックは今までTEREA(テリア)だけでしたが、今回のセンティアの登場で楽しみの幅が広がりますね!

それではさっそく

  • センティア17種の紹介
  • センティアの値段やどこで買えるのか?
  • 気になるセンティアの発売日

をご紹介したいと思います!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

アイコスイルマアイで喫煙可能なノンニコチン
1箱20本入り440円で財布に優しく脱ニコチン!

シリーズ累計出荷個数 2200万箱突破
ノンニコチンタバコ

アイコスイルマ専用スティック「センティア」

11月24日、フィリップモリスジャパンのプレスリリースにて、財務省より新しい加熱式たばこ製品の小売定価の認可が下りたことが発表されました。

テリアより50円安い価格設定とたばこ感のあふれるフレーバーに人気が出て、続々と新フレーバーが発売されました。現在販売中の「センティア」の一覧がこちら↓

フィリップモリスジャパンプレスリリースより

センティアは当初全11種類で、ヒーツと同じく530円という記載が確認できました。

※現在は上記の11種に加えて複数のフレーバーが追加発売されており、全15種となっています。

増税でタバコの値段が上がっていく中、テリア50円安い530円(税込)という価格での発売は嬉しいですね。

「センティア」という車がマツダから発売されていますが、名前の意味は、

フランス語で「感じる」を意味するsentirとラテン語で「場所」を意味するiaとを組み合わせできた造語で、「感動を呼ぶ洗練された空間」の意味合いが込められている。

ウィキペディアより引用

かっこいい。発売前なのにもう「センティア」がかなり神々しいたばこのように思えてきました。(※たばこのセンティアが同じ由来かは不明です笑)

発売日はまだ確定していませんが、発表されているアイコスイルマ専用たばこスティック「センティア」のフレーバーについて詳しく見ていきたいと思います!

新発売!センティア全17種類をご紹介!

テリアに続いて発売されるアイコスイルマ専用たばこ「センティア」は全部で16種類です。

タイブ銘柄名値段
レギュラーセンティア・ディープ・ブロンズ530円
レギュラーセンティア・バランスド・イエロー530円
レギュラーセンティア・クリア・シルバー530円
レギュラーセンティア・ピュア・ティーク530円
レギュラーセンティア・スムース・ゴールド530円
レギュラーセンティア・バランスド・ゴールド530円
フレーバーレギュラーセンティア・スムース・バイオレット530円
メンソールセンティア・フレッシュ・エメラルド530円
メンソールセンティア・フロスト・グリーン530円
メンソールセンティア・クール・ジェイド530円
メンソールセンティア・アイシー・ブラック530円
フレーバーセンティア・シトラス・グリーン530円
フレーバーセンティア・フレッシュ・パープル530円
フレーバーセンティア・トロピカル・イエロー530円
フレーバーセンティア・アイシー・パープル530円
フレーバーセンティア・ジューシー・レッド530円
フレーバーセンティア・フレッシュ・コーラル530円
センティアブランドファミリー 全15種

プレスリリースの順番通り記載したので一部前後しましたが、センティアは

レギュラー:6種、フレーバーレギュラー:1種、メンソール:4種、フレーバー:6種の合計17種類が発売されます。

ヒーツと同じラインナップ!

これは、、ヒーツシリーズと完全に同じですね!

マルボロのフレーバーがそのままテリアになったように、ヒーツのフレーバーがそのままセンティアになっているようですね。ヒーツが吸いたくてアイコスイルマに変えられないという人にとってはかなりの朗報ではないでしょうか!

テリアの全フレーバーまとめはこちらの記事です。

ヒーツの全フレーバーまとめはこちらの記事です。

センティアのフレーバーごとの比較

レギュラー

ディープ・ブロンズ

濃厚なコクとうまみ

タイプレギュラー
強さ★★★★☆
コク★★★☆☆
香り★★★★★
販売時期通期販売
価格530円

ピュア・ティーク

やさしい味と香りの絶妙なハーモニー

タイプレギュラー
強さ★★★★☆
コク★★★☆☆
香り★★★★☆
販売時期通期販売
価格530円

バランスド・イエロー

まろやかなうまみと香り

タイプレギュラー
強さ★★★☆☆
コク★★☆☆☆
香り★★★★★
販売時期通期販売
価格530円

クリア・シルバー

穏やかな後味

タイプレギュラー
強さ★★☆☆☆
コク★★☆☆☆
香り★★☆☆☆
販売時期通期販売
価格530円

スムース・ゴールド

雑味のない柔らかな香味

タイプレギュラー
強さ★★☆☆☆
コク★★☆☆☆
香り★★☆☆☆
販売時期通期販売
価格530円

バランスド・ゴールド

うまみに潜む、香ばしさ

タイプレギュラー
強さ★★★☆☆
コク★★★☆☆
香り★★★★☆
販売時期通期販売
価格530円

センティア・バランスド・ゴールドは、2024年1月11日発売の新銘柄です!

フレーバーレギュラー

スムース・バイオレット

タイプフレーバーレギュラー
強さ★★☆☆☆
コク★★★☆☆
香り★★★★☆
販売時期通期販売
価格530円

2025年3月3日登場のスムースバイオレットは、センティア初のフレーバー系レギュラーの銘柄です。

ダークベリーが香るレギュラー系のたばこで、軽めのレギュラーにダークベリーの甘酸っぱい香りがプラスされています。

メンソール

アイシー・ブラック

冴えわたる強冷メンソール

タイプレギュラー
コク★★★★☆
香り★★☆☆☆
メンソール★★★★★
販売時期通期販売
価格530円

フロスト・グリーン

深みある爽快メンソール

タイプレギュラー
コク★★★★☆
香り★★☆☆☆
メンソール★★★★☆
販売時期通期販売
価格530円

クール・ジェイド

心地いい清涼メンソール

タイプレギュラー
コク★★★☆☆
香り★★☆☆☆
メンソール★★☆☆☆
販売時期通期販売
価格530円

フレッシュ・エメラルド

ほのかに爽やかなメンソール

タイプレギュラー
コク★★☆☆☆
香り★☆☆☆☆
メンソール★☆☆☆☆
販売時期通期販売
価格530円

フレーバー系メンソール

アイシー・パープル

ほのかに香る強冷メンソール

タイプレギュラー
コク★★★☆☆
香り★★★★★
メンソール★★★★★
販売時期通期販売
価格530円

フレッシュ・パープル

ほのかに香るフレッシュメンソール

タイプレギュラー
コク★★★★☆
香り★★★☆☆
メンソール★★★★☆
販売時期通期販売
価格530円

シトラス・グリーン

後味すっきりシトラスメンソール

タイプレギュラー
コク★★★★☆
香り★★★☆☆
メンソール★★★★☆
販売時期通期販売
価格530円

トロピカル・イエロー

酸味爽快、フルーティーメンソール

タイプレギュラー
コク★★☆☆☆
香り★★★★☆
メンソール★★★★☆
販売時期通期販売
価格530円

ジューシー・レッド

ほのかな酸味と甘さの爽快メンソール

タイプレギュラー
コク★★★★☆
香り★★★☆☆
メンソール★★★★☆
販売時期通期販売
価格530円

【New 2024/12/12】フレッシュ・コーラル

すっきり甘い、爽快メンソール

タイプレギュラー
コク★★★★☆
香り★★★★☆
メンソール★★★★☆
販売時期通期販売
価格530円

アイコスイルマ用のニコチンゼロのスティックもある

アイコス公式の商品ではありませんが、2022年12月にアイコスイルマに対応したニコチンゼロスティック「ザサードイズミ」が登場しました!

アイコスイルマでニコチン・タールゼロで吸えるスティックがあるのはうれしいですね。

詳しくは、アイコスイルマで吸えるニコチンゼロスティック「ザ・サードイズミ」を吸ってみてのレビューでまとめています。

センティアの価格は530円!

以前のアイコス専用スティックでも、マルボロとヒーツには価格差がありましたが、今回もテリアとセンティアには価格差があるようです。

テリア580円(税込)に対して、センティアは530円(税込)での発売となります。1年間毎日1箱買い続ける人にとっては、年間で18,250円の差となりますね!

センティアはどこで買える?コンビニに置いて欲しい

センティアの発売日と販売店で現在わかっている情報をまとめています。

2021年4月4日よりセンティアの発売開始!

センティアシリーズは、財務省から小売定価の認可が下りている11種のうち、2022年4月4日より、下記の6種が先行して発売開始された後、現在は全12種のセンティアが発売されています。

先行して発売された銘柄は下記の6種です。

  • センティア・ディープ・ブロンズ
  • センティア・クリア・シルバー
  • センティア・フレッシュ・エメラルド
  • センティア・フロスト・グリーン
  • センティア・フレッシュ・パープル
  • センティア・アイシー・ブラック

センティアはどこで買える?

発売開始されたセンティア6種ですが、こちらは現在地域限定の発売となっております。

発売されている地域は現在、北海道、東北、関西、中国、四国、九州です。

発売されている店舗は毎度おなじみの

  • コンビニエンスストア
  • IQOSストア(札幌・梅田・心斎橋・広島・福岡)
  • IQOSコーナー
  • IQOSショップ
  • 一部のアイコスを取り扱っているたばこ店

です。

関東、甲信越、北陸、東海、沖縄ではまだおあずけされており、発売日も未定です。

【2024/1月】アイコスイルマに1箱480円「アクシア」登場!

アイコスイルマ専用「アクシア」

2024年1月、アイコスイルマの専用たばこスティックのラインナップに新ブランド「AXIA(アクシア)」が登場!

既存のアイコスイルマ専用「TEREA(テリア)」やスタンダード「SENTIA(センティア)」に続くこの新シリーズは、より手頃な価格帯で提供されることが特徴です。

アクシアは、5種類のフレーバーをラインナップし、2024年1月11日より北海道と福岡県で限定販売を開始しました。

詳細
製品名IQOS イルマ専用たばこ「AXIA(アクシア)」
対応機種・アイコスイルマ
・アイコスイルマプライム
・アイコスイルマワン
発売日2024年1月11日(木)
価格1箱20本入り 480円(税込み)
販売エリア北海道・福岡県内のみ
販売場所・アイコスストア札幌店
・アイコスストア福岡店
・北海道と福岡県内のアイコスショップ(ヤマダデンキ一部店舗)
・北海道と福岡県内のアイコスコーナー(ドン・キホーテ系列の一部店舗)
・北海道、福岡県のコンビニエンスストア
・北海道、福岡県のたばこ販売店
フレーバー全5種類
・アクシア・リッチ・タバコ
・アクシア・スムース・タバコ
・アクシア・クリア・タバコ
・アクシア・ダーク・グリーン
・アクシア・パープル・アロマ

既存のアイコスイルマ専用スティック「テリア」「センティア」と価格やランニングコストを比較は通り。

スティック1箱の価格1ヶ月のコスト(30日)1年のコスト(365日)
アクシア480円14,400円175,200円
テリア580円17,400円211,700円
センティア530円15,900円193,450円

費用を抑えたい方に最適ですね!!

詳細や口コミはこちら!➡アイコスイルマ専用タバコ「AXIA(アクシア)」新登場!発売日や値段、販売店まとめ!全国のコンビニや通販でも買えるか調査

最後に

今までアイコスイルマの専用たばこはテリアしかありませんでしたが、この度ヒーツの互換となるスティックが発売されるということで、アイコスイルマの購入を検討される方も多いのではないでしょうか。

テリアの全フレーバーレビューはこちらの記事で!

アイコスイルマは常時開催されているキャンペーンや、期間限定で開催されるキャンペーンが定期的にあります。どうせデバイスを購入するのであれば少しでもお得に購入したいですよね。

以下の記事ではアイコスイルマがお得に買えるキャンペーンをまとめていますので、ぜひチェックしてみてください!

【2,000円OFF】アイコスイルマやプルームエックスがお得に買えるキャンペーン!

【アイコスイルマ】友達紹介で最大30%のお得な割引プログラム!

まずはアイコスイルマを買う前にお試ししてみたい人はこちらの記事もチェックしてみてください!

最新アイコス情報

アイコスイルマのチャージャーとホルダーが一体となった「アイコスイルマワン」がついに登場!

アイコス3マルチのイルマ版とも言える一体型のスリムなデバイスですが、アイコスイルマのスマートコアインダクションシステムは引き継いだまま、充電時間の大幅短縮や驚異の20本連続吸いが可能など、かなりのハイスペックデバイスがなんと3,980円!

↓詳細はこちらの記事からご確認を!!↓

【驚異の20本連続吸い!】アイコスイルマワンを実機レビュー!

アイコスイルマアイで喫煙可能なノンニコチン
1箱20本入り440円で財布に優しく脱ニコチン!

シリーズ累計出荷個数 2200万箱突破
ノンニコチンタバコ

アイコスイルマで吸えるノンニコチンたばこ(1箱440円)

商品名ザサードイズミ
価格/20本440円
フレーバー5種類
買える場所ネット・コンビニなど
公式サイトThe Third IZUMI

アイコスイルマで喫煙できるノンニコチンたばこスティックの代表格であるザサードイズミ。

たばこ葉の代わりに厳選された茶葉を使用しており、それでいてノンニコチンなのにしっかりとした吸いごたえを楽しむことができ、フレーバーも5種類ラインナップされています。

アイコスイルマで吸えるニコチンゼロスティック「ザ・サードイズミ」登場!実際に吸ってみたレビュー!

茶葉を使用しているため普通のたばことは違った独特の風味がありますが、ブーストカプセルを潰すことでフレーバーオイルの風味が広がり茶葉の香りと相まって美味しさが広がります。

ニコチン0なので喫煙者の自分はもちろん、まわりの人への副流煙による健康リスクを減らせるのは嬉しいポイントです。

ザサードイズミに副作用はある?アイコスイルマで吸えるニコチンゼロスティックの安全性や品質、体への影響や注意点を解説

ザサードイズミは、公式サイトはもちろん、全国のファミリーマートなどのコンビニやAmazon、楽天でも購入することができます。最もお得に購入できるのは公式サイトです。

「ザサードイズミ」はコンビニで買える?アイコスイルマ対応ニコチンゼロスティックの販売店とお得に購入する方法

公式サイトからの購入で500ポイントもらえて、さらに定期購入すると10%オフの396円/1箱で購入することができるのでめちゃくちゃお得です!

アイコスイルマで吸えるニコチンゼロのたばこスティックはどれ?総まとめ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
IQOS ILUMA
KEMURIN

コメント

タイトルとURLをコピーしました