最近禁煙アイテムとして見かけることの増えたニコレス。
しかしニコレスって、コンビニ等でも見かけずどこで買えるのか気になられた方も多いですよね。
今回は2021年現在でニコレス販売を行っている店舗を調査しまとめました。
【2021年現在】ニコレスの公式販売店は16店舗
- ファミリーマート(九州先行発売)
- イオンリテール
- マツモトキヨシ
- ビックカメラ
- サツドラ
- キリン堂
- トライアルカンパニー
- エバーグリーン
- スーパードラッグひまわり
- ドラッグストア ザグザグ
- ハッピー・ドラッグ
- ドラッグ新生堂
- くすりのハッピー
- ヤマザワ薬品
- ハシドラッグ
- ドラッグストア セキ
※一部店舗では取扱が無い可能性あり
ニコレス > SHOP LISTより引用
現在ニコレスの正規販売店は上記の16店舗です。先々月に九州の一部のファミリーマートが新たなコンビニ取扱店として追加されました。
とはいえリストに載っていないドンキホーテに販売されているケースや。。。
ドンキにてニコレス発見😳
— スマ部のたけちゃん (@sumaho_mawari) December 14, 2020
公式取扱店じゃなくて売ってるお店もあるし、公式取扱店で売ってないお店も多くてややこしい🥺。。。 pic.twitter.com/tPFpSpCWIK
反対に公式販売店なのに店舗には入荷していなかったりするケースも多いです。複数軒電話してきちんと事前に在庫のある店舗を見つけてから買いに行くようにしましょう。
またニコレスの公式通販サイトは在庫豊富でほぼ確実に購入することが可能です。値段も公式から直接購入するので一番安いのでおすすめです。
コンビニは基本的に取り扱い無し

2021年現在、ニコレスは基本的にコンビニで販売されておりません。
しかし2020年10月より、九州の一部のファミリーマートにて試験的にニコレスのコンビニ先行販売が開始されました。これにより、今後ファミリーマートを筆頭にコンビニ販売も開始されるかもしれません。
電話で調べたところ、福岡を中心として在庫のあるファミリーマートが多かったです。
とはいえ取り扱いのない店舗や在庫のない店舗もあったので、事前に電話での確認がおすすめです。
ドラッグストアおよび量販店での取扱状況

- イオンリテール
- マツモトキヨシ
- ビックカメラ
- サツドラ
- キリン堂
ニコレス販売を行う主要ドラッグストアおよび量販店の上記の6店舗。
どうしても店舗で購入したいという方にオススメなのはビックカメラです。特に都心在住の方はオススメ。
- イオンリテール、キリン堂、サツドラ → 店舗数、在庫数共に少ない
- マツモトキヨシ → 店舗数多いが、販売している店舗が極めて少ない
最終的にビックカメラで在庫確認が取れ、購入できました。
とはいえ私も在庫確認して店舗に向かったものの、マイナー商品のためかニコレスの在庫が倉庫内保管だった影響で、ビックカメラのレジで購入希望の旨を伝えてから1時間ほど待たされ、その後ようやく購入することができました。
やはりニコレスは販路が拡大されるまでは公式サイトからのネット購入が最も安く、手間もかからないので一番オススメです。
【最安価格はここ】大手ネット通販

1箱あたりの価格(税込) | |
実店舗 | 418円 |
Amazon | 418円 |
楽天市場 | 418円 |
Yahooショッピング | 418円 |
ESIMO(公式通販サイト) | 209円 |
ニコレスはネット通販でも購入することが出来ます。店舗の在庫切れリスクや手間が面倒という方はネット通販での購入がオススメです。
また、公式通販サイトでは公式限定の割引価格(=最安価格)で販売されているので、安く買いたいという方にもおすすめ。
定期購入(初月解約可能、違約金無し)であれば最大定価の50%OFFで購入できるので非常にオススメです。
2021年5月更新
■累計販売数800万箱を突破!ニコチンレススティック「NICOLESS」■
Amazon等の大手通販サイトでは個人出品が容易なため、類似品や流通ルートのわからない製品が販売されているケースも多いので注意しましょう。公式取扱店もしくは公式サイトでの購入がおすすめです。
定期購入の解約方法
次回お届け予定日の10営業日前までに、カスタマーセンター(0120-823-226)に電話する。
ニコレスの定期便は電話で簡単に解約出来ます。
また、定期購入でよくある最低利用期間や解約違約金も無いため、1ヶ月だけ利用して解約してもOK。
定期購入だと最安値で購入でき、解約も簡単なので非常にオススメです。
【注意】ニコレスの取り扱いがありそうでない店舗
- たばこ店
- セブンイレブン
- ローソン
まず一番注意すべきなのがたばこ店です。タバコスティックなので売っていそうなのですが、取り扱いが無いので注意が必要です。
ニコチンを含まないため、ニコレスはタバコ製品という立ち位置ではないからかもしれません。
また、コンビニでの販売も行われていません。現在ニコレスはファミリーマートで地域を絞ってテスト販売中です。なのでセブンイレブンやローソンでは取り扱いがなく、九州以外のファミリーマートでも買えません。
店舗購入時のニコレスの売り場はレジが多い
ニコレスを店舗購入する場合はレジやレジ奥に置かれていることが多いです。というのもニコレスは厳密にはタバコ製品ではありませんが、タバコに近い商品なので、未成年へは販売していませ。
そのためレジであったり、レジ奥にあることが多いです。買いに来た際はレジの店員さんに聞くと買わせてくれます。
まとめ
- ファミリーマート(九州先行発売)
- イオンリテール
- マツモトキヨシ
- ビックカメラ
- サツドラ
- キリン堂
- トライアルカンパニー
- エバーグリーン
- スーパードラッグひまわり
- ドラッグストア ザグザグ
- ハッピー・ドラッグ
- ドラッグ新生堂
- くすりのハッピー
- ヤマザワ薬品
- ハシドラッグ
- ドラッグストア セキ
※一部店舗では取扱が無い可能性あり
ニコレス > SHOP LISTより引用
ニコレスはこれらの店舗が公式の取扱店舗です。
とはいえ、上記店舗でも在庫が少ない店舗や、逆に公式取扱店でなくとも取扱があることもあるので、事前に各店舗での電話での確認、もしくは最安値で購入できる公式通販での購入がオススメです。
2021年5月更新
■累計販売数800万箱を突破!ニコチンレススティック「NICOLESS」■
コメント