「なんかアイコスが赤色に光って、加熱してくれない。。」
アイコス利用者なら一度は経験したことがあるであろう「赤点灯/点滅エラー」。
実はこれらのエラーですが、各点灯パターンによって起こっているエラー内容が変わってきて、対応方法も変わってきてしまいます。
ですので今回は「赤点滅/点灯」状態で本体が利用できない際にどのような対応をすればいいのか、各パターン/デバイスごとに画像等を参照しながら丁寧に解説していきます。
➡アイコス3Duoの赤点滅・白点滅の意味全パターン解説!も合わせて参考ください。
※この記事では旧型モデルのブレード搭載アイコス(アイコス3デュオ/アイコス3/アイコス3マルチ/アイコス2.4プラス)の赤点滅・赤点灯について解説していきます。
➡最新機種はアイコス全機種の点灯・点滅パターンまとめ!意味や機種ごとの対処法を解説!でまとめています。
現在販売されているアイコスの機種
現在、公式ルート(アイコス公式オンラインストア・アイコス直営店・コンビニエンスストア)で購入できるアイコスは、最新機種アイコスイルマシリーズの3機種のみとなっています。
- アイコスイルマ
- アイコスイルマプライム
- アイコスイルマワン
アイコスイルマ・イルマプライムの赤点滅については【故障?】アイコスイルマが赤点滅・オレンジ点滅している時のチャージャー・ホルダー不具合の対処方法!をご覧ください。
アイコスイルマワンの赤点滅についてはアイコスイルマワンが赤・オレンジ点滅しているのは故障?点灯パターンと意味を解説で詳しく解説しています。
イルマシリーズ以前の旧型機種である
- アイコス3デュオ
- アイコス3
- アイコス3マルチ
- アイコス2.4プラス
は公式ルートでの販売を終了しており、現在はAmazonや楽天市場、Yahoo!ショッピング、メルカリ、Yahoo!オークションなどのネットショップで購入可能です。
アイコス3デュオの販売状況についてはアイコス3duo(デュオ)は今でもコンビニで買える?どこで購入するのが最安?をご覧ください。
機種ごとのユーザーガイド一覧
以下の各リンクをクリックで、それぞれの機種のユーザーガイド(取扱説明書)のPDFを開けます。
ぜひご活用ください。
【ブレード型アイコス】
- アイコス3デュオのユーザーガイド
- アイコス3マルチのユーザーガイド
- アイコス2.4プラスのユーザーガイド
【アイコスイルマシリーズ】
- アイコスイルマワンのユーザーガイド
- アイコスイルマプライムのユーザーガイド
- アイコスイルマのユーザーガイド
前書き:「点灯」と「点滅」の違い
これは当たり前言えば当たり前ですが
- 点灯=ランプがずっと点き続ける状態
- 点滅=ランプがチカチカと点いたり消えたりを繰り返す状態
です。アイコスのエラーは①点灯or点滅するライトの色②点灯なのか点滅なのか という二つの条件によってエラー内容の意味が異なってくるため、ここはきちんと把握しておく必要があります。
【結論】アイコスの赤点滅・赤点灯はデバイスの異常のサイン
結論として、アイコスの赤点滅・赤点灯は何らかの異常のサインです。
外観上の損傷がある場合と、デバイス内部で問題が起きている場合があります。
外観上の損傷が見つからない場合は、一度デバイスのリセットを試すことで解決することがあります。
リセットをしても直らない場合や外観上の損傷が見られる場合は、カスタマーセンターに相談しましょう。
保証対象であれば、デバイスを無償で交換してもらうことができます。
以下に赤点滅・赤点灯の原因や各デバイスのリセット方法、カスタマーセンターへの問い合わせ方法を詳しく解説していきます。
ホルダーが「赤点灯」する場合
アイコス3デュオ・アイコス3・アイコス2.4プラスのホルダーが赤点灯している場合の原因としては、以下が考えられます。
- 落下などによりホルダーが損傷を受けた
- ブレードの破損
- デバイス内部で何らかの異常が起きている
ホルダーの外観が破損している場合やホルダー内部のブレードが折れている場合は、カスタマーセンターへ相談しましょう。
アフター保証の期間内であれば、自損であっても無償交換してもらえます。(ホルダー・チャージャーそれぞれ1回まで)
アイコスのアフター保証についてはこちら。
外観にも内部にも損傷が見られないときは、機器内部の不具合の可能性が高く、この場合はデバイスのリセットを試すことで解決することがあります。
各デバイスのリセット手順はこちら。
ホルダーが「赤点滅」する場合
ホルダーが赤点滅してしまう場合、以下の可能性があります。
- 加熱ブレードなどの物理的損傷の可能性
- デバイス内部の不具合
ブレード型アイコス( アイコス3デュオ/アイコス3/アイコス3マルチ/アイコス2.4プラス)に搭載されている、たばこの葉を加熱するためのブレードと呼ばれる部品は、非常に壊れやすいです。
↑アイコス3デュオのホルダー内部を見ると、ブレードが立っているのがわかる。
まずアイコスホルダーが赤点灯している場合は、鉄製の部品が壊れていないか確認しましょう。
ここが完全に壊れている場合は諦めて修理に出すしかないです。
➡アイコス3Duoの赤点滅・白点滅の意味全パターン解説!を参考ください。
ブレードが壊れていない場合は、落下などの衝撃でデバイスが故障してしまった可能性も考えられます。
ホルダー外観に、大きな傷やへこみなどの損傷がないかチェックしましょう。
ブレードが折れた・落下などでホルダーが故障した場合
アイコスのブレードが折れてしまった場合は、主な選択肢としては以下の3種類があり
- ホルダーを修理
- 新たにホルダーを購入
- 新たに互換機を購入
から選ぶことになります。
アイコスケアプラスを利用してホルダーを無料修理
アイコスのアフター保証サービス「アイコスケアプラス」は、お持ちのデバイスを製品登録することで以下の保証を受けることができます。
- 保証期間は製品登録から1年間
- 自損での故障も1回まで無料で新品交換修理してもらえる
- 自損でなければ2回目以降も無償で交換修理
- 申し込みから24時間以内に交換品が届く
自損による故障にも対応してくれるので、ブレードを折ってしまったときやデバイスを落として壊してしまったときは、ぜひ活用してください。
アイコスケアプラスについて、詳しくは
【無料で交換?】アイコスが壊れたら「iQOS ケアプラス」で修理がマジ最強?で解説しています。
新たなホルダーを購入
製品登録から1年間のアフター保証の期限が過ぎてしまっている場合は、ホルダーを購入するしかありません。
しかし、アイコスは公式からはホルダー/チャージャーのみの販売をしていませんので、購入はAmazonや楽天など正規ルート以外のネットショップからとなります。
現在Amazonではアイコス3デュオのホルダーのみの商品だと1,3000円前後、2.4プラスだと5,000円前後と割高になっていますので、どうしても旧型モデルを使い続けたい方にのみおすすめの方法となっています。
Amazonなどでの購入だとアフター保証が適用されない場合があることも考えると、この価格で旧型モデルを買うならば新型「アイコスイルマ」を正規ルートで購入したほうが安心でしょう。
【アイコスイルマシリーズ販売価格】
- アイコスイルマ:6,980円
- アイコスイルマプライム:9,980円
- アイコスイルマワン:3,980円
アイコスイルマのコンビニでの購入方法については【アイコス コンビニでの買い方】購入手順や必要なものとコンビニで購入できる機種を紹介!をご覧ください。
互換機を購入(コスパ最強)
アイコスは「互換機」と呼ばれる社外製の廉価版デバイスが販売されています。
ブレード型アイコスの互換機には
- Honor max(IQOS3互換機)
- エヌフリーザサード(IQOS3互換機)
などがあり、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピング・メルカリで取り扱っています。
価格は4,000円前後です。
廉価版とはいえ機能は非常に充実しており
- 一体型なのでチェーンスモークができる
- ニードル型ブレードでトラブル少ない
- 万が一ブレード折れても手作業でブレード交換可能な設計
- 安い!
となっています。非常にコスパ高めなデバイスですね。
デバイスやブレードに目立った損傷が見られない場合=リセットを試そう
ここで目立った損傷が見られない場合はアイコス本体が誤ってブレードが壊れてしまっていると感知してしまっている可能性が非常に高いです。(これは本当によくある)ですので、本体にリセットをかけてあげることで、赤点滅エラーが改善することが非常に多いです。
アイコスのリセットの仕方
アイコスはそれぞれ以下の方法でリセットによりデバイスを初期化することができます。
【アイコス3デュオ・アイコス・】
- ホルダーをチャージャーに入れた状態で、電源ボタンを10秒間長押し
- バッテリーライトが点灯して消えたらボタンを離す
- バッテリーライトが数回点滅し消灯したらリセット完了
【アイコス3マルチ】
- 本体の電源ボタンを10秒長押し
- バッテリーライトが点灯して消えたらボタンを離す
- バッテリーライトが数回点滅し消灯したらリセット完了
【アイコス2.4プラス】
- チャージャーの電源ボタンとリセットボタンを同時に10秒間長押し
- 指を離すとチャージャーのステータスライトとバッテリーライトが1回点灯
- ステータスライトとバッテリーライトが2回白点滅
- バッテリーライトとステータスライトが点灯したらリセット完了
アイコスイルマのリセット方法は、こちらの記事で解説しています。
チャージャーが「赤点灯」する場合
チャージャーが赤点灯している場合、以下の可能性があります。
- 単純に本体が故障している可能性
チャージャーが赤点灯している場合はかなりの確率で本体が故障してしまっている可能性が高いです。そのため、一度上にまとめたリセットを試してみて、それでも改善しない場合はカスタマーサポートに連絡しましょう。
チャージャーが「赤点滅」する場合
チャージャーが赤点滅している場合、以下の可能性があります。
- ホルダーとチャージャーもしくはチャージャーと充電器がうまく接続されていない
- 物理的損傷が起きている
ホルダーの底面の金属部品と、チャージャー側の中の金属部品に汚れやゴミが溜まっていないか確認しましょう。ここが汚れているとうまく充電できない原因にもなります。
蓋が閉まらず充電できない場合は、アイコスの蓋が閉まらない!原因と対処法まとめをご覧ください。
ホルダー側の金属部品
チャージャー側の金属部品
これらの金属部に汚れやゴミがないことを確認し、汚れやゴミを取り除ければ再度充電してみましょう。
汚れや破損がないことを確認=正しく充電できているか確認
純正の充電器で充電しなかった場合、ホルダーが赤点滅することがあります。アイコスを充電する際は、本体を購入した時に付属してきた純正ケーブル及び純正ACアダプターを両方使い充電してあげる必要があります。
温度のようにアイコスにも充電時の定格電流電圧が存在するので、社外製の充電器をつかったり、パソコンのUSBポート等から充電していると充電できないことがあります。
アイコスカスタマーセンターへの問い合わせ方法
この記事でご紹介したデバイスのリセットを試しても赤点滅・点灯が解決しない場合は、アイコス公式カスタマーセンターへ問い合わせましょう。
カスタマーセンターに相談することで、アフター保証の適用が可能と判断されれば無償でデバイスを新品のものと交換してもらえます。
アイコス公式カスタマーセンターに連絡するには、以下の3つの方法があります。
- 電話
- チャット
- メール
電話で問い合わせたい場合は、以下の番号が連絡先になります。
電話番号:0120-190-517
受付時間:9:00〜21:00
定休日:不定休
チャットやメールでのお問い合わせは、公式サイトのコチラのページから可能です。
アイコスのカスタマーセンターへの問い合わせでできることや問い合わせ方法の詳細はアイコスのカスタマーセンターの問い合わせ先と問い合わせでできるお得術で解説しています。
まとめ : リセットしてだめならアフター保証で交換するか新たなものを入手するのが早い
アイコスのエラー系統はランプの点灯点滅パターンだけでも上記で紹介しただけでも非常に多くの症状がありかなり複雑ですよね。ですのでそんな人はまずリセットを試してみて、それでもだめなら製品登録済みのデバイスであれば、アイコスの公式オンラインサイトからデバイス診断というツールをつかって故障原因を簡単に特定、修理申し込みまで行うことができます。
➡購入したのが半年以上前なら、ファームウェアの更新を試してみるのも一つの解決策です。更新方法はこちら
コメント