こんにちは、たけちゃんです。
2021年9月にアイコスイルマが発売されてから、今までに1年半が経ちました。
今回の記事では、アイコスイルマの現在のコンビニでの価格と価格の推移をまとめました。
- コンビニで買えるアイコスイルマの機種や販売価格
- コンビニでのアイコスイルマの買い方
- アイコスイルマの値下げによる割引キャンペーンへの影響
- アイコスイルマが無料で手に入るキャンペーン情報
NEW IQOS イルマ ワン 数量限定ネオンモデル発売!

NEW アイコスイルマワンのネオンカラーが2023年3月6日(月)より順次発売開始します!
注意ですが、3/6からはアイコス公式店舗のみ販売開始、3/7からはアイコス公式オンラインショップでの販売、コンビニや主要なたばこ店では3/22からの販売開始となります。
数量限定ですので、確実に手に入れたい方は公式オンラインストアか公式店舗での購入をおすすめします!
➡アイコスイルマネオンは今からでもコンビニで買えるのか?調査
アイコスイルマワンは使い勝手の良さと価格の安さから、コンビニでも在庫切れしていることが多いモデルです。
アイコスイルマワンを手に入れたい方は、アイコスイルマワンどこで売ってるの?売り切れ続出でも手に入れる方法!を参考にしてください!
アイコスイルマのコンビニ割引キャンペーン
2023年1月23日~2月5日の期間に実施されていた、コンビニエンスストアでアイコスイルマシリーズが2,000円割引で買える「春割キャンペーン」は残念ながら終了しました。
現在は、以下でご紹介する定価での購入が可能です。
※アイコスが常時開催しているプログラムへの参加で割引価格で購入することができる場合があります。
常時開催のプログラムに関しては、アイコスの割引キャンペーンまとめ!アイコスをもっともお得に買うには?でまとめていますので、ぜひご覧ください。
現在のアイコスイルマのコンビニでの販売価格

現在コンビニで発売されているアイコスイルマシリーズは
- アイコスイルマ
- アイコスイルマプライム
- アイコスイルマワン
の3種類であり、販売価格は以下の表のとおりとなっております。
現在の販売価格 (2023/3) | 当初販売価格 | 値下げ額 | |
アイコスイルマ | 6,980円 | 8,980円 | 2,000円 |
アイコス イルマプライム | 9,980円 | 12,980円 | 3,000円 |
アイコス イルマワン | 3,980円 | 3,980円 | 0円 |
アイコスイルマシリーズは、他の加熱式たばこ(プルーム、glo)と比べて飛びぬけて価格帯が高かったので、少し価格を寄せてきた印象を受けますね。
それでも、JTが2021年7月に発売を開始したプルームXは2022年11月28日から定価3,980円だった本体価格を定価1,980円に価格改定しました。
加えてプルームXはさらにお得なキャンペーンも開催されていますので、デバイスの価格に関してはアイコスはまだ強気の価格設定であると言えそうです。
アイコスイルマシリーズでもっとも人気の機種は「アイコスイルマ」
当サイトで募集したアイコスイルマシリーズの3機種のユーザー1,000人を対象に行ったアンケートでは、もっとも使用者が多いデバイスは「アイコスイルマ」でした。
機種 | ユーザー数 | 割合 |
アイコスイルマ | 680 | 68% |
アイコスイルマプライム | 132 | 13% |
アイコスイルマワン | 184 | 18% |
KEMURIN調べ
過半数の68%がアイコスイルマユーザーで、つづいて多いのが本体価格が安くコンパクトで使い勝手よいアイコスイルマワンとなっています。
アンケートでは人気のフレーバーやユーザーが感じるアイコスイルマのメリット・デメリットも聞きましたので、気になる方はアイコスイルマユーザー1,000人に聞いたいい評価・悪い評価まとめ!をご覧ください。
どの機種を選ぶべきか迷っているという方は、【比較】IQOS(アイコス)本体の全種類を比較!買うならどれ?おすすめ機種紹介が参考になります。
アイコスイルマが値下げされたのはいつ?
アイコスイルマは、2022年4月18日に値下げされました。
今回の記事では対象外としていますが、フィリップモリスジャパン(PMJ)は同時にlil HYBRIDも値下げしております。
値下げ前 | 値下げ後 | 値下げ額 | |
アイコスイルマ | 8,980円 | 6,980円 | 2,000円 |
アイコスイルマプライム | 12,980円 | 9,980円 | 3,000円 |
lil HYBRID | 6,980円 | 3,980円 | 3,000円 |
アイコスイルマが買えるコンビニ一覧
アイコスイルマは大手コンビニチェーンでは、たばこ自体を取り扱っていない店舗を除いて基本的にどこでも購入することができます。
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- ローソン
- ミニストップ
- デイリーヤマザキ など
※アイコスイルマプライムのみセブンイレブン限定販売となっており、他のコンビニでは購入できませんのでご注意ください。
それぞれの店舗の在庫状況については、アイコスはコンビニで買うべき?在庫や割引キャンペーンを調査!でまとめています。
コンビニで買えるアイコスイルマのカラー
現在発売されているアイコスイルマのカラーバリエーションは以下のとおりです。
機種 | カラー | コンビニ販売 |
アイコスイルマ | ・サンセットレッド ・ぺブルグレー ・ぺブルベージュ ・アズールブルー ・モスグリーン ・ネオン(期間限定) | ・サンセットレッド ・ぺブルグレー ・ぺブルベージュ ・アズールブルー ・モスグリーン ・ネオン(期間限定) |
アイコス イルマプライム | ・オプシディアンブラック ・ゴールドカーキ ・ブロンズトープ ・ジェイドグリーン | ・オプシディアンブラック ・ゴールドカーキ |
アイコス イルマワン | ・サンセットレッド ・ぺブルグレー ・ぺブルベージュ ・モスグリーン ・アズールブルー | ・モスグリーン ・アズールブルー |
↑アイコスイルマ
↑アイコスイルマプライム
↑アイコスイルマワン
アイコスイルマは全色コンビニでも入手可能ですが、アイコスイルマプライムは公式ウェブ、店舗限定カラーがありますので注意が必要です!
また、アイコスイルマのネオンを筆頭に好みの色の在庫がないコンビニもありますので、確実なのは公式サイトからの購入ですね!
新色・数量限定「オアシスモデル」はまだコンビニで買える?
全国のコンビニで2022年12月13日から販売スタートした数量限定「オアシスモデル」は、現在コンビニ店舗では売り切れが多くなっています。
オアシスモデルをコンビニで見つけることができたらラッキーですね!
公式オンラインストアでもアイコスイルマワンのオアシスモデルはすでに売り切れですが、アイコスイルマ・アイコスイルマプライムはまだ取り扱いがありますので、手に入れたい方はお早めに購入することをおすすめします!
数量限定「オアシスモデル」について、[アイコスイルマ新色]数量限定「オアシスモデル」の発売日や購入可能な場所は?コンビニでの販売状況も調査しました!で詳しく紹介しています。
コンビニでのアイコスイルマの買い方
加熱式たばこ製品はレジ奥に在庫が置いてあるため、アイコスイルマを購入したい場合はレジで以下の手順を踏む必要があります。
- レジで店員にアイコスイルマを購入したいと伝え、身分証を見せる
- 購入したいアイコスイルマの機種を伝える
- お会計
コンビニでアイコスイルマを購入する際は
- 免許証
- パスポート
- マイナンバーカード
といった顔写真付きの身分証で店員さんに年齢確認をしてもらう必要がありますので、忘れずに持参してください。
アイコスのコンビニでの購入方法は、アイコス コンビニでの買い方の記事でより詳しく解説しています。
アイコスイルマ購入後は会員・製品登録をしておこう
アイコスイルマを購入したらできるだけ早く会員・製品登録をしておくことで、特典や充実したアフター保証を受けることができます。
【会員登録するとできること】
- ポイントを貯めてアイコス製品や賞品の抽選に応募できる
- アイコス製品やアクセサリーのクーポンがもらえる
【製品登録するとできること】
- 無償交換の保証期間が6か月から12ヶ月に延長
- 交換依頼から24時間以内に新品が届く
- アイコス会員の特典を受けられるようになる
アイコス会員になる方法は、こちらの記事でご紹介しています。
製品登録の方法は、アイコスを買って製品登録せずに2週間すぎた!いまからでも登録は間に合う?をご覧ください。
アイコスイルマの基本的な吸い方
購入前にアイコスイルマの基本的な吸い方を知っておくことで、スムーズに使用がはじめられます!
吸い方はアイコスイルマ・イルマプライムは同様ですが、アイコスイルマワンのみ少し違いがあります。
【アイコスイルマ・イルマプライムの吸い方】
- 本体上のキャップをスライドさせて開け、スティックを挿入すると自動加熱がスタート
- 加熱終了するとホルダーが振動しライトが白点灯するので、喫煙を始める
- 喫煙時間が残り30秒間or残り2パフになるとホルダーが振動し白点滅
- 喫煙時間が終了するとライトが消灯
【アイコスイルマワンの吸い方】
- 本体上のキャップをスライドさせて開け、スティックを挿入
- 電源ボタンを1秒以上長押しでライトが白点滅し、加熱がスタート
- 加熱終了するとライトが白点灯するので、喫煙を始める
- 喫煙時間が残り30秒間or残り2パフになると白点滅
- 喫煙時間が終了するとライトが消灯する
アイコスイルマ・イルマプライムにはオートスタートという機能があり、スティックを指すと自動で加熱を始めてくれます。
アイコスイルマワンにはオートスタート機能は搭載されていませんので、加熱スタートするには本体にあるボタンを1秒以上長押しする必要があります。
オートスタートを含む「スマートジェスチャー機能」については【アイコスイルマ】スマートジェスチャー(ダブルタップ)が反応しないときの設定変更方法解説(パソコン/スマホどちらでも設定出来ます)でご紹介しています。
アイコスイルマシリーズはそれまでの機種であった「掃除が面倒」というデメリットを乗り越え、掃除・メンテナンスが不要となった使い勝手がよいデバイスです。
アイコスイルマのメンテナンスについてはアイコスイルマは掃除不要?クリーニングすべきタイミングと方法・注意点、イルマワンのメンテナンスについてはアイコスイルマワンは掃除不要?正しい吸い方とクリーニングする際の方法・注意点をご覧ください。
アイコスイルマの値下げによるその他施策への影響
アイコスイルマシリーズの値下げが行われたことで、PMJ(フィリップ モリス ジャパン)が展開する割引プログラムやキャンペーンへ影響がありましたので、他施策への影響をまとめました。
IQOSPHERE会員特典割引プログラム

会員ステージに応じてアイコスシリーズの購入時に割引が受けられるプログラムですが、ステージごとの割引額はパーセンテージで決まっておりますので、デバイスの値下げによって割引額が変動します。
IQOSオンラインストアやIQOS LINE公式アカウントで購入した場合の価格は以下の表のようになります。
シルバー (10%OFF) | ゴールド (20%OFF) | プラチナ (30%OFF) | |
アイコスイルマ | |||
└値引き前(割引適用) | 8,082円 | 7,184円 | 6,286円 |
└値引き後(割引適用) | 6,282円 | 5,584円 | 4,886円 |
アイコス イルマプライム | |||
└値引き前(割引適用) | 11,682円 | 10,384円 | 9,086円 |
└値引き後(割引適用) | 8,982円 | 7,984円 | 6,986円 |
友達紹介プログラム

友達紹介プログラムでも同様の変化が発生しております。
値下げ額自体は小さくなってしまいますが、定価が下がったことでかなり手が出しやすい価格帯となったのではないでしょうか?
シルバー (10%OFF) | ゴールド (20%OFF) | プラチナ (30%OFF) | |
アイコスイルマ | |||
└値引き前(割引適用) | 8,082円 | 7,184円 | 6,286円 |
└値引き後(割引適用) | 6,282円 | 5,584円 | 4,886円 |
アイコス イルマプライム | |||
└値引き前(割引適用) | 11,682円 | 10,384円 | 9,086円 |
└値引き後(割引適用) | 8,982円 | 7,984円 | 6,986円 |
IQOS 14日間レンタルプログラム

IQOS 14日間レンタルプログラムは、14日間の間アイコスを無料でレンタルすることができ、気に入ればそのまま購入できるというプログラムです。
レンタルによるお試し後の購入価格は、普通に購入するよりも少しお得であったのですが、値下げを受けてさらにお得な価格での購入が可能となっております。
定価 | プログラム後 の購入 | 値引き額 | |
アイコスイルマ | 6,980円 | 5,980円 | 1,000円 |
アイコスイルマワン | 3,980円 | 2,980円 | 1,000円 |
アイコスイルマ専用スティックのコンビニでの販売価格
2022年10月1日より、アイコス3専用スティックの「マールボロ」と「ヒーツ」の値上げが決定しましたが、アイコスイルマ専用スティックの「テリア」と「センティア」の価格は据え置かれることとなりました。
対応機種 | 2022/9/30まで | 2022/10/1以降 | 値上げ幅 | |
マールボロ | アイコス3duo アイコス3マルチ アイコス2.4 | 580円 | 600円 | 20円 |
ヒーツ | アイコス3duo アイコス3マルチ アイコス2.4 | 530円 | 550円 | 20円 |
テリア | アイコスイルマ アイコスイルマプライム アイコスイルマワン | 580円 | 580円 | 0円 |
センティア | アイコスイルマ アイコスイルマプライム アイコスイルマワン | 530円 | 530円 | 0円 |
一時期すべてのスティックが一斉に値上げされるとのニュースがありましたが、ライバルの「プルームX」や「glo」が値上げをしないことが判明し、テリアやセンティアの値上げも撤回されました。
マールボロやヒーツのみ値上げをするということとなり、ますます旧アイコスからアイコスイルマへの移行が進みそうですね!
アイコスイルマ専用スティックの銘柄一覧
テリアは、現在全18種類の銘柄が販売されています。
【アイコスイルマ専用 テリア】
- リッチ・レギュラー
- レギュラー
- スムース・レギュラー
- バランスド・レギュラー
- ウォーム・レギュラー
- ルビー・レギュラー
- ブラック・メンソール
- メンソール
- ミント
- パープル・メンソール
- イエロー・メンソール
- トロピカル・メンソール
- ブライト・メンソール
- フュージョン・メンソール
- ブラック・パープル・メンソール
- ブラック・イエロー・メンソール
- オアシス・パール(NEW)
- ボールド・レギュラー(NEW)
関連:【完全版】アイコスイルマ用テリアのフレーバー全18種比較!全部吸ってみた感想をレビューします
センティアは、現在全12種類の銘柄が販売されています。
【アイコスイルマ専用 センティア】
- アイシーブラック
- フロストグリーン
- フレッシュパープル
- フレッシュエメラルド
- ディープブロンズ
- クリア シルバー
- ピュア・ティーク
- バランスド・イエロー
- クール・ジェイド
- アイシー・パープル
- シトラス・グリーン
- トロピカル・イエロー
関連:アイコスイルマ専用新スティック「センティア」全フレーバーレビュー
フレーバーはどのコンビニでも、全種類購入可能となっています!
ブレード型アイコス専用スティックは2024年1月に販売終了予定
2023年1月より、ブレード型アイコス(アイコス3デュオ・アイコス3・アイコス3マルチ・アイコス2.4プラス)専用のたばこスティックが段階的に販売終了しています。
【ブレード型アイコス専用スティック】
- マールボロ
- ヒーツ
すべてのマールボロ・ヒーツは、2024年1月を目処に在庫がなくなり次第終了予定です。
↑ブレード型アイコス対応「マルボロ」
↑ブレード型アイコス対応「ヒーツ」
たばこスティックは基本的に、対応デバイス以外で使用することはできません。
よって、いまアイコスを手に入れるなら、たばこスティックの種類が豊富にある「アイコスイルマシリーズ」を購入するのが断然おすすめです。
ブレード型アイコス専用スティックの販売終了について詳しくは、IQOS 3DUOの値段や購入できる場所は?2024年に対応スティックが販売終了するけどどうする?をご覧ください。
アイコスやその他加熱式タバコの対応スティックの種類や値段については【2022/10月増税】ploom IQOS glo たばこ代がもっとも安いのはどれ?をご覧ください。
アイコスイルマが無料で手に入るキャンペーン情報

2023年3月現在、「IQOSディスカバリープログラム」が実施されており、毎月アイコスイルマプライムが当たるのをご存じでしょうか?
スマホから毎日無料で応募可能で、アイコスイルマプライムが抽選であたるという超お得なキャンペーンとなっておりますので、まだご存じない方は是非チェックしてみてください!
まとめ
デバイス本体もたばこスティックも、加熱式タバコメーカー同士が激しいスペックや価格の競争を行っており、各社とも他社に後れをとらないようにせめぎあっていますね。
JT(日本たばこ産業),PMJ(フィリップモリスジャパン),BAT(ブリティッシュアメリカンタバコジャパン)は少しでも自社製品のシェアの拡大を目指して日々お得なキャンペーンを打ち出しておりますので、是非このお得なチャンスを見逃さないようにしましょう!
本サイトでもお得情報をタイムリーにお届けできるよう日々精進してまいりますので今後とも是非よろしくお願いいたします!
コメント